昨年のおめざフェアの時、
中鉢屋のずんだたいやきを購入。
その時初めて白い生地のたいやきを食した。生地に澱粉が
入っているので、もっちりとした食感。冷たいままでも美味。
それから約半年、金沢市内や近郊に続々と白い鯛焼きの
お店が出来てるんだよね。で、タバコ部屋仲間のMYさんの
家の近くにも
白いたいやきのお店が出来たそうで、先週の
内にお願いして買ってきてもらった。色んな人から注文を
取って、彼女は本日35個のたいやきを持って会社に来た。
写メ撮るの忘れた(爆)んだけど、ワタシは
抹茶のを注文。
生地に抹茶が練りこんであるので緑のたいやき。中身は
栗入りの粒あん。仕事終わってから休憩室にあるレンジ
でチンして食す。もっちり生地にトロリとした栗入り粒あん
・・・美味しかった。白あんとかチョコとかも食べてみたい。
このたいやき、生地がもちもちなせいか、なんだかすごく
腹持ちがいい。コレ食べていたおかげで、その後寄り道
して帰ったのに全然腹が減らないよ。澱粉入りだから?
ていうか、今本当に白いたいやきがすごく流行ってるね。
昔流行ってあっという間にブームが去った秘伝の豚まん
みたいに、気づいたら閉店してた!なんてことにならない
といいんだけどね・・・なんて、勝手に心配してみたり(え?)
色んなことが重なって凹んでたけど・・・ちょっとだけ回復?
ていうか、たいやきで回復?て、ずいぶん安い女だな(笑)